
多分知ってる人もいると思いますが、自分のハンドルネーム 『ムーア』は
デミ・ムーアでもロジャー・ムーアでもマイケル・ムーアでもなく、孤高のギタリスト、ゲイリー・ムーアから勝手に頂いたものです。
ムーアだったら覚えやすいだろうと言う考えもありました。
何よりゲイリー・ムーアのファンでもあるので、恐れ多いとは思いましたが、ムーアにさせて頂きました。
4年前のソチ五輪で、羽生君がショートで使用した『パリの散歩道』でゲイリー・ムーアを知った方もいると思います。
思わぬ形で注目されるのはゲイリー・ムーアファンとしては嬉しかったですね♪
今月の初め、ふとPCの電源を入れた時、「ゲイリー・ムーアのトリビュートアルバムって出てないもんかな」と
漠然と思い、検索してみると、ぬぁ~~~~~んと!!10月28日に発売!!! つい先日じゃん!!!!
絶妙のタイミング、これはゲイリーさんが教えてくれたに違いない!なんて事は言いませんが、即、注文。
その間、You Tubeに3曲程出てたので、まずは大好きな『スティル・ゴット・ザ・ブルース』を視聴。
ギターはハードロックファンなら誰でも知ってる、あのジョン・サイクス。
一発目のイントロで涙腺が緩む・・・・・・・・・・・・・(ノ_<。)うっうっうっ
このアルバムにゲイリー・ムーアの二人の息子が参加してるようだけど、そんな事はどうでもいい(笑)
何より、原曲を壊さないようなアレンジが嬉しかった。
参加したアーティストのゲイリー・ムーアに対する想いが伝わって来る心温かいアルバムだと思います。
でも、トリビュートアルバムが出たりすると、やっぱり彼は亡くなったんだよな、、、、、と、切ない気持ちにもなります。
2011年2月に彼が亡くなり、翌月は東日本大震災、そして9月に親父が亡くなった、、、、ほんと2011年はしんどい年でしたね。
スポンサーサイト
- 2018/11/23(金) 18:53:33|
- 音楽
-
-
| コメント:6

岩手県花巻市 釜淵の滝
花巻市の温泉街にある自然公園の中にあるのが釜淵の滝です。
しかし、この滝、正面から撮ると面白みがないような、、、かと言って、このアングルが良いとは思えないけど ┐(´~`)┌

変わった滝ではあるんだけどね。
で、驚いたのがこれ↓

50m間隔位で設置されてました。(滝まで何回鐘を鳴らしたやら 笑)
温泉に来たお客さんが結構散策してるような所に熊が来るのかと疑問でしたが
滝の側にある東屋に地元の方がいたので聞いてみると 「熊いるよ~~♪」 (あっけらかんと) (-_^:)
すぐに引き返したくなったのは言うまでもありません。
道路を挟んで反対側にあるのが 緒ヶ瀬(おがせが)の滝です。
.

落差17m、こっちの方がよっぽど滝っぽい。
残念ながら、道路からは木々が邪魔して見えにくく、あまり人が訪れる事がないようです。
テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/17(土) 09:48:59|
- 滝
-
-

岩手県西和賀町 錦秋湖
1年振りの更新です ┐(´~`)┌
そーだ!花巻に行こう!!って事で行って来ましたが、その途中で錦秋湖にちょっと寄り道。
秋田も岩手も紅葉の進み具合はほぼ同じで、もう1週間早く行くべきでした (;>_<;)
今年の夏も暑かったですが、夏真っ盛りの8月20日。
トイレに入った時、何気なく窓の外を見たら、隣の庭先に奇妙な物体が・・・・・・・・・

最初はヌイグルミかと思いましたが、ゴロゴロと動いたのでビックリ!!
慌てて撮りましたが、目があってるようでも逃げず、まったりしてました。
距離約10mってとこでしょうか。
野生動物に詳しい奴に写真見せたところ 「間違いない。ムジナだね。正式名ニホンアナグマだ」 との事。
ムジナの名前は聞いた事がありますが、実物を見たのは初めてです。
以前はウチの後方は森林でしたが、今や住宅街になってしまい、いったい彼らは何処から?
小さな山までは3キロ程。 夜ひっそりと餌を求めて住宅街まで降りて来るのかな?
よく見ると眼のあたりがパンダっぽくてカワイイですが、実際もっと近くで遭遇したら腰を抜かすかも知れません (笑)
あれっきり見る事はありませんが、山に帰ったのかも知れませんね。
来年も来てくれないかな~~~~お待ちしてま~~~~す! \(^^@)/
テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真
- 2018/11/10(土) 08:51:28|
- 風景
-
-