
花が終われば実がつきます
赤リンゴか青リンゴかはわかりません
個人的には青リンゴが好きかな (正確には緑リンゴだよね)


リンゴと言えばリンゴ・スター
言わずと知れたビートルズのドラマー(リンゴ繋がりと言う事で^_^;)
4人の中では地味な存在だったかも知れないが
レノン&マッカートニーがバンドを引っ張っていたのは事実なので
それは仕方ないのかも知れない
だが メンバーの中でも温厚な人柄 人格者との評判が高い彼がいたからこそ
バンドとして成り立っていたと言えるでしょう
黄色い潜水艦がどーたらこーたらと歌ってるイエロー・サブマリンは
リンゴが歌ってるからいいんです
あの のほほ~んとした歌い方が彼の性格を物語っているような気がするね♪
ビートルズファンにリンゴが嫌いな人はいないんじゃないかな(^ー^)v
スポンサーサイト
- 2010/05/29(土) 12:06:30|
- 花
-
-
| コメント:10


秋田県象潟町 元滝 (別名 苔滝)
5m程の小さな滝 鳥海山の伏流水が岩肌から湧出している


10年ぶりに訪れたけど すっかり道が整備されてキレイになっていた
当時は獣道をとぼとぼとヘビやクマに脅えながら歩いたもんだった
整備されたせいか 先客が7~8名 しかも 全員カメラマン
皆同じような写真撮ってるんだろうなと思ったらテンション下がったが
やっぱり滝は魅力的な被写体だ
マイナスイオンをたっぷり頂いて帰ってきたけど
つ・・・疲れた・・・
- 2010/05/26(水) 10:04:54|
- 滝
-
-
| コメント:12



1枚目の写真は曇りに撮ったもの
このような大きくて丸い花は苦手です
どう撮ったらいいのか悩み始め 段々テンションが↓
翌日 霧雨が降り続いていた
カメラを濡らしたくないので 基本的に雨の日は撮影しない
壊れたからっていちいち買い換えてられないもんね^_^;
初めての試み 傘を差しての撮影
普段 傘を持ち歩かないので久しぶりに差したような・・・
少々の雨なら濡れるのはどうって事はない
水も滴るイイ男って言葉もあるし・・・
は?俺には当てはまらない?
ごもっとも・・・・・・・m(_ _)m
- 2010/05/24(月) 10:13:10|
- 花
-
-
| コメント:10



これがドウダンツツジという事を後で調べて分かった
同じ種類に サラサドウダン ベニドウダン等があるので
今度見かけたら ぜひ撮ってみたいな
- 2010/05/21(金) 09:57:22|
- 花
-
-
| コメント:16

咲いたぜBaby!! (頂きました♪ ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆)

花木を撮るなら自ら植えて育ててみようって事で7~8年前から植え始めた・・・・・
のはいいんだけど
何もしないで放っておけば花が咲いてくれるわけではなく
適度の肥料 病害虫駆除の殺虫剤散布など結構手がかかる
このハナカイドウは部屋の窓の外に植えた
朝 ブラインドを上げると 育てている木に花が咲いているのはちょっといいもんです♪
- 2010/05/18(火) 14:03:03|
- 花
-
-
| コメント:8

田沢湖 辰子像

カタクリの群生地に行ったついでに 近いって事で田沢湖に寄った
さすがにここも混雑していた
辰子像を撮るならこのカットがお約束みたいなもんで・・・(T_T)
少し下に降りられるんだけど カップルが「お願いしま~す♪」と
写真を頼んでたのでうっとうしくて下に降りず(笑)
俺が頼まれたら喜んで撮ってあげますよ そりゃ
ただし 顔の写ってない物で良かったらね ふっ不っ負っふっ
は?性格悪い? はい 自覚してます ♪~( ̄ε ̄;)
だが このカップル達 辰子像の言い伝えを知らないとみえる
知らない事も良い事があるので あえて言わない事にしよう ふっ不っ負っふっ
ここでは貸しボートがあるので ボート大好き人間の自分としては
乗りたかったんだけど まだ寒いので断念
乗るなら夏がいい
青い空の下で 湖の匂いを感じながらボートをゆっくり漕ぐ
コレ最高(^ー^)v
- 2010/05/15(土) 11:58:46|
- 風景
-
-
| コメント:14

天候不順の為 桜の開花が遅れ カタクリも二週間遅れて目的地に行くはめになった
既に傷み始めていて 何とか綺麗な物を探してパチリ
カタクリは一度撮りたいと思っていたので ちょっと嬉しかったな(^-^)
帰って来てからニュースで知ったが この群生地に一輪だけ白いカタクリがあったらしい
係りの人 おせーてちょーだい!
来年行けたら 白いカタクリをぜひ撮ってみたいな

ムスカリは接写を試みたが大失敗(T_T)
レフレックスで撮ったのでリング状のボケになってます(ちょっとうるさいボケかも・・・)

ムスカリを撮ってる時にポツンと咲いてるチューリップが気になった
赤いチューリップは 何故か真っ赤な口紅を連想してしまう

たんぽぽは もしかしたら 初めて撮ったかも知れないな
- 2010/05/11(火) 16:44:39|
- 花
-
-
| コメント:14


こちらでは今が菜の花が真っ盛り
菜の花だったら『黄色い絨毯』って感じで撮るべきなんだけど
変態 いや 偏屈な男なもんで・・・・|ー ̄) フッ…
が しかし 月末に開催される『菜の花まつり』では
是非とも『黄色い絨毯』って感じで撮ってみたい
これも天候次第なんだけど・・・
- 2010/05/08(土) 09:29:10|
- 花
-
-
| コメント:12

今日は子供の日
こいのぼりの写真は多いだろうなぁ
本当は他の場所で撮りたかったんだけど 今年は見かけなかった
今年 桜が写ってる唯一の写真になりそう・・・
と 思ったら 風わたる公園で桜が写っていた^_^;
ネジがゆるんでるな・・・(´・ω・`)ショボーン
- 2010/05/05(水) 21:54:37|
- 風景
-
-
| コメント:10
平安時代にタイムスリップ
美郷町(旧 仙南村)の平安の風わたる公園は
後三年の役(1083~1087)の古戦場跡地にある歴史的公園
こんな所で戦があったんだ・・・

雁橋(かりがねばし)はここのシンボルだそうだが ひと目で気に入った
建造物としては申し分ないけど アップダウンがキツイ^_^;
体力に自信の有る方 何度か往復してみてください(減量間違いなし)(^-^)


ここは知ってはいたけど まさかこんな所だとは思わなかった
季節が変わったら また行ってみようと思う
気に入りました(^ー^)v
- 2010/05/03(月) 16:25:10|
- 風景
-
-
| コメント:8