
この日はお気に入りのスポットに桜を撮りに行ったのだが あいにくまだ蕾
自分はかなりの方向音痴で 帰り道とんでもない方向に向かってしまった
そこで見かけたのがこの橋 一対いつの時代の物なのだろう
茶色に塗装しているのでなく 鉄が錆びている
10m前後の短かさだけど 川に架かっている以上橋である事には間違いない
見た通り 川の向こう側は畑 この橋ができた時は有難かったはず
名前くらいつけて欲しかったなぁ
今年は古くて小さな橋を撮りたいと思っていたのでラッキーだった
方向音痴もたまには良い事がある・・・
スポンサーサイト
- 2010/04/29(木) 11:28:02|
- 風景
-
-
| コメント:12

24日の巨人VS広島戦は木村拓也の追悼試合
始球式は彼の10歳になる長男
背番号0を付けたユニフォーム姿に胸が熱くなった
試合を決めたのは拓也と同い年で 仲の良かった谷の逆転満塁ホームラン
こんなドラマティックな演出を 天国の彼が演出したのならニクイじゃないか
「野球は勝っても負けてもおもしろいですよ!」
ヒーローインタビューで はちきれんばかりの笑顔でそう言った彼の顔が忘れられない
- 2010/04/26(月) 20:11:45|
- 花
-
-
| コメント:6

早いもので モモがウチに来て1年が経った
それからは 朝はモモとのスキンシップで1日が始まる
おはよ~モモ よ~しよしよし・・・ ナデナデナデ
そ~かそ~かそ~か・・・・・・・・ ナデナデナデ
は~いはいはい・・・・・・・・・・ ナデナデナデ
モモもお返しとばかり 顔をペロペロペロペロペロペロペロ
おかげで顔はツヤツヤで 5歳は若返った感じだ ありがとう モモ
現在4,6キロ 最初に見た時 あまり大きくならないだろうと思ったが
予想より小さい
まぁ 抱っこできる重さだからいいんだけど
中には抱っこしたくてもできないワンコもいるわけで・・・
それは・・・
↓
↓
↓
↓
↓

どよよよよ~~~ん!!φ(゚◇゚; !!
ロッキー・・・お前さん ウシ化してねぇか?
御主人曰く 「でっけぇから撫でがいがあるべ?」
いや そう言う問題じゃなくてさ (^◇^;)

シッポが無かったら大木にしか見えんぞ

こう見えてもまだヨン様 いや 4歳なんです♪
体はデカイが 顔はキュートだ

アクアパルちゃん(♀)8歳
名前が長いのでアクアちゃんと呼んでいる(最初からアクアにすればいいのにね^_^;)
このアクアちゃん ま~~~~~人懐っこい!!!
まとわりついて離れない^_^;
撫でた感触はヌイグルミそのものだね♪
人んちのワンコでも懐かれるとかわいいもんです(^-^)

ハナちゃん(♀)15歳 最も散歩で会うのがハナちゃんだ
が しかし ハナちゃんはモモが苦手らしく
モモの姿を見ると御主人の後ろに隠れてしまう
「あたしゃこの子は苦手でねぇ うるさいったらありゃしないよ」
間違いなくそう言ってる
嫌われちゃったよ モモ
以前は元気な声で吠えていたハナちゃんだけど
最近はそんな声が聞かれなくなった
すっかりおばあちゃんの顔になった

この日はこんな変顔をしてくれた
ありがとう!ハナちゃん♪

レオくん(♂)9歳
モモはワンコに出会うと はち切れんばかりにシッポを振ってひと吠する
でも レオには吠えた という記憶が無い
シッポの振り方もどこかしおらしい モモ・・・まさか・・・
茶髪でロン毛のイケメン・・・むぅぅぅぅ~~~
モモ 男を外見で選んではいかんぞ! ナルシストには近づくな!!
でも レオはいい奴だ おとなしいし・・・

そんな顔されると モモでなくても惚れてまうやろ~~~!!^_^;

モモの特技は何と言っても脅威的な跳躍力だ
モモ 見せてあげなさい
レディ~~~~ジャ~~~ンプ!!

シュワッチ!!
1メートル20センチクリア! 世界新達成!!
ワンコのオリンピックがあったなら
走り高跳びでメダルが狙える(かも知れない)

夜8時に近くなると モモはおやすみモードに入る
外を楽しそうに走り回るモモを見てるのも楽しいが
モモの寝顔を見るとほっとする
おやすみ モモ・・・zzzzzzzzzz
- 2010/04/23(金) 00:30:01|
- 動物
-
-
| コメント:12


漢字で書くと 『姫踊り子草』
粋な名前だ
今はそこら中 いや どこに行ってもわさわさと群生している
しかし どれ程の人がこの花に注目しているだろうか・・・
腰を落として観察している人を今だに見た事がない
よ~く見ると 小さくて綺麗なピンクの花が咲いているのに・・・
踊り子ならば 太陽光という最高のスポットライトを当てて撮ってあげよう
それがロックンローラーの使命だ・・・・・\(>。<)ナンデヤネンッ!
- 2010/04/17(土) 10:55:04|
- 花
-
-
| コメント:8

この花は去年あたりから家の周りに大量発生
拡大して見ると 変わった花が咲いている
が、しかし、この花は厄介なんです
引っこ抜こうと触れると「何すんだよー!」とばかりに
何かがパーンと弾ける
そういう訳で 草むしりの際はゴーグルとマスクは必須のアイテム
実を言うとパーンと弾ける事から勝手に『ペンペン草』と思い込んでいた
念の為 調べてみると『ペンペン草』は『ナズナ』の事だった
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
すみれSeptember Love・・・・(それはシャズナ!^_^;)
ゲニオソロシキハカッテナオモイコミナリ・・・
- 2010/04/13(火) 12:32:44|
- 花
-
-
| コメント:16

《ミニチュアローズ》
は?どこがネッシーなんだよ!?
そうですか・・・でもまったく気にしな~い^_^;
最も有名なUMA(ウマじゃないよ~未確認生物だよ)と言えばネッシー
日本にも屈斜路湖のクッシー 池田湖のクッシーが知られているが
最近とんと話を聞かない どうしたんだろね?
ネッシーの写真と言えば

この写真が有名だけど 撮った人物が死の間際
「アレは潜水艦のおもちゃに恐竜のおもちゃをくっつけた物を撮った」と
告白しちゃったのでドッチラケ ┐(´~`)┌
自称UFO UMA評論家の自分には(どんだけ怪しいんだか)許せない行為だが
世界中が見事すっかりダマされたって事で怒る気もしない 許す!!
とかく信じやすい性格の自分だけど 全てが真に受けるわけではない
イエティ?⇒ ただのゴリラでしょ?
チュパカブラ?⇒ チュッパチャプスなら食った事あるぞ
UMA探求の旅は続く・・・|ー ̄) フッ…
- 2010/04/04(日) 10:42:00|
- 花
-
-
| コメント:6