
久々の更新になりました(って遅すぎるか)
法体の滝は4年ぶりになります。
春の滝も良いのですが、やはり滝は紅葉とのマッチングがいいですね。
スポンサーサイト
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2023/05/27(土) 09:00:16|
- 滝
-
-

宮城県栗原市 小僧不動の滝
今回は宮城を4~5ヶ所回る予定でしたが、暗くなってしまい2ヶ所しか撮れませんでした。
もう1時間早く出発すれば良かったと後悔してます。
本当は青森の『みろく(弥勒)の滝』に行きたかったのですが、8月の豪雨で遊歩道の小さな橋が2ヶ所とも流されてしまい
観覧できないとの事でした。
みろくの滝はスヌーピーの滝、妖怪の滝、ソーメン滝等見る角度によっていくつかの顔を持つ滝で
自分にとってはみろくの滝は魅力の滝です。(座布団10枚!!!!)
来年は修復出来てる事を願うばかりです。

2014年10月撮影
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/11/05(土) 09:42:56|
- 滝
-
-

仙台市 鳳鳴四十八滝。 ここは8年ぶりになります。
前回は春でしたが、やはり滝と紅葉のコラボは最高です♪感激しました。
写真のデータは一枚目がサイバーショット。つまりコンデジです。
2枚目はEOS6DmarkⅡ、レンズはCANON EF70-300mmF4-5.6Lです。
コンデジが登場した時は、確か200万画素位でjpgでしか撮れなかったような気がしますが
今のコンデジはゴイスー。RAWで撮れるし画素も2000万超え。しかーも,ぬあんと!!NDフィルター内蔵!!
解像度等は一眼に敵いませんが、充分いける範囲だと思います。
基本一眼で撮りたいですが、一眼とレンズの重たさが慢性化した膝と肩の痛みを持つ自分には
このコンデジは重宝します。(中古で購入だけど (;´∀`))
この滝は駐車場からすぐなので両方で撮りましたが、久しぶりの撮影で楽しかった~~(^^♪
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/11/02(水) 16:50:47|
- 滝
-
-

愛犬モモとよく散歩に行く河川公園から見える景色。
なんてことない風景ですが、ほぼ無風ではあっても、こんなに穏やかな川の水面は初めてです。
ってことで、思わずスマホで撮りました。
今月中旬の経験したことのない豪雨。
もう少し長く降ったらこの河川公園(写真には写ってませんが)も水没したかも知れません。
本当にあの豪雨には驚きました。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/08/28(日) 15:55:30|
- 風景
-
-
秋田県北秋田郡 上小阿仁村 五反沢(ごたんざわ)大滝 高さ 約18m
市町村合併により、『村』が大部分消滅しましたが、中でも上小阿仁村は秋田県内の市町村で最も人口が少なく
総人口 1,935人 。
かみこあにむら、何か横溝正史の小説に出てきそうな名前ですね。
五反沢大滝は山ふじ温泉に行く途中にある滝です。
テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2022/07/06(水) 09:06:09|
- 滝
-
-